最新のお知らせ一覧
-
【西宮病院】新人の強い味方!教育サポート
こんにちは!西宮病院です。入職後、皆さんの学びをサポートする強い味方「教育委員会のメンバー」を紹介します。教育委員会ではラダー研修の企画・運営を行っています。集合研修では新人の皆さんが「分かった!」「参加してよかった!」につながる支援を... -
【こども病院】専門分野でも安心の新卒看護師研修
こども病院はハイリスク妊産婦や小児を対象とする周産期と小児の専門病院です。いきなり専門…というと難しいと思うかも知れませんが安心して下さい!入職時には、看護の基本である感染と安全についての技術、そして何より社会人として看護師としての心構え... -
県立病院のインターンシップ情報
みなさんこんにちは!兵庫県立病院では全ての病院で、病院見学会・インターンシップを開催しています!病院で働く先輩の様子や院内の設備などを見るチャンスです!ご応募は各病院看護部ホームページからお願いします。最新の情報は、下記の病院をクリック... -
【加古川医療センター】 新人看護師インタビュー!
皆さんこんにちは!今回は、今年度加古川医療センターに入職した新人看護師さんにインタビューを行いました。たくさんの経験をして成長を見せてくれた新人看護師さんに、先輩看護師たちも元気をもらっています。皆さんが、病院見学・インターンシップに参... -
【がんセンター】 いろはナースがいます!
こんにちは!今回はがんセンターの新卒看護師教育について紹介します。がんセンターには「いろはナース」という実地指導者がいます。1年間新人看護師とペアになり、精神的支援と仕事に取り組む姿勢や態度、知識・技術を支援してくれます。入職後1年間は集... -
【淡路医療センター】 新人さんのおススメ!
こんにちは!淡路医療センターです。新人さんにインタビューをしてきました。新人さんのおススメは 「日勤がペアなので助け合いながら看護ができること。」「落ち込んでいる患者さんへの声かけや、チームでどんな風に支援するか間近で学べること。」です。... -
【ひょうごこころの医療センター】新卒看護師支援について
皆さんこんにちは!ひょうごこころの医療センターです。今回は新卒看護師支援について紹介します。当センターは急性期の精神科病院として、様々な精神疾患看護を学ぶ研修だけでなく、フィジカルアセスメントや急変時看護など実践に活かせる幅広い内容の研... -
【尼崎総合医療センター】新人教育について
2月と言えば節分ですね!節分は、旧暦の立春が新年であったため、その前日に邪気を払う目的で始まったのが由来とされています。2024年の恵方は「東北東」です。願い事を思いながら、恵方巻を食べ、豆まきをし、邪気を追い払って元気に過ごしましょう!私た... -
【粒子線医療センター】共に成長できる研修があります。
こんにちは!粒子線医療センター看護部です。当センターでは既卒者のブラッシュアップを目標とし、今年度の共育研修は自身が弱い、もっと知りたいと思っている事をテーマに少人数・短時間で実施しています。新卒の看護師はいませんが、個々の得意なことを... -
【加古川医療センター】 ON&OFFのご紹介
こんにちは! 加古川医療センターです。今回は、ON&OFFについて紹介します。当センターの看護師は仕事でのON、休日でのOFFにメリハリをつけることで各々リフレッシュしています!休み希望を利用することで先の予定も計画しやすく、旅行やスポーツ、好きな...