最新のお知らせ一覧
-
【尼崎総合医療センター】退院支援の研修って?
みなさん、こんにちは!少しずつ風が冷たくなり、季節がまた進んでいますね。今回は、尼崎総合医療センターの研修についてご紹介します。写真は、1年目看護師の退院支援に関する研修です。事例の患者さんが、自宅退院する場合、転院する場合、退院支援に必... -
【加古川医療センター】先輩の思い、学生さんへのエール
みなさん、こんにちは!兵庫県立加古川医療センターです。 今年は、暑い日が多かったですが、少しずつ朝晩が寒くなり秋を感じられるようになってきましたね!今年の新人看護師たちも、半年が過ぎいろんな経験を自分の糧にして少しずつ自信を持って患者さん... -
【こども病院】教育の紹介
こんにちは!こども病院の教育について紹介します 新人だけでなく全職員対象にラダー別教育を年間を通して計画しています☆特に新人研修は年15回以上有り、講義だけでなくグループワークや発表会、シミュレーション、他部署研修などを取り入れ、経験を通し... -
【淡路医療センター】新人さんにインタビュー
こんにちは!淡路医療センターです新人さんにインタビューしてきました♪新人さんのおススメは「日勤がペアなので助け合いながら看護ができること」 「ペアなら落ち込んでいる患者さんへの声かけや、看護を間近で学べること」です(^^)新人振り返りシートを... -
【はりま姫路総合医療センター】新人看護師の教育担当です!
はりま姫路総合医療センターのEICU・CCUで新人看護師の教育担当をしています!新人看護師の皆さんと日勤や夜勤でペアとして働き、私も毎日学ぶことがいっぱいです!新人看護師が患者さんに声をかける様子や、技術を身につけようとする姿は、部署に活気をも... -
【粒子線医療センター】共育(共に育つ)研修
こんにちは! 粒子線医療センター看護部です。 私たちは、共育(共に育つ)研修を月に1~2回実施しています。知識やスキルを共有し全体のスキルアップに繋げています!また、1日に1回は必ずカンファレンスを実施しています。些細なことでも相談する事がで... -
パンフレット撮影風景PART5
みなさんこんにちは!先日、今年度の看護師募集パンフレット撮影が全て終了しました! がんセンターと淡路医療センターでの撮影でした。 当日は雨予報だったにもかかわらず、撮影時には雨が止み、明るく楽しい写真撮影になりました( ´ ▽ ` )明日は、兵庫県... -
パンフレット撮影風景PART4
みなさんこんにちは(^-^)県立病院のパンフレット撮影は着々と進んでいます! どの病院も今年の新人看護師さんがモデルとなってくださっています! 入職半年を迎え、みなさん「だんだん看護が楽しくなってきました♪」と笑顔でお話してくれると、涙がでるほ... -
兵庫県立病院イチオシpoint!
みなさんこんにちは!以前も配信しましたが、大事なことなのでもう一度言わせてください!!県立病院では教育担当看護師長さんが中心となり、新任職員の職場適応支援をしています。県立病院にはひとり一人を大切にし、職場全体で成長を見守る体制がありま... -
パンフレット撮影風景PART3
みなさんこんにちは(^ ^)ようやく秋の気配を感じる気温になってきましたね。夏の疲れが出る頃かと思いますが、学業にお仕事に頑張っていきましょうね!今回のポスターは先週猛暑日に撮影した、尼崎総合医療センターと西宮病院でのパンフレット撮影の様子で...